台風一過でも猛暑は続きます
猛暑が続きます

スイカ・メロン畑の雑草取りが一苦労でしたが予想以上に順調に育っています
小玉スイカは幼果との判別が一苦労です 大玉と小玉の混植は失敗でした

メロンも独立して植える方が管理しやすいようです

金竜スイカは2~3㌔の早生種とのことですが数が少なかったせいか4~5キロに見えます
後1週間位と考えます 楕円形のスイカは音も違うでしょうね お手上げです

スモモの貴陽未だ頑張っています 資料によると7月中旬となっていますので早速収獲すべきでしょう

”せとか” ですが昨年豊作でしたので今年は強摘果して休ませる予定です

先日の台風で落果したモノです(スイカは幼果と間違え摘果したモノ) リンゴのみすずつがるは200㌘程度でした メイちゃんの瞳は150㌘一人前に果肉が赤くなって綺麗です スイカは幼果と間違えましたが種は成熟に近いです(糖度9.3度)
梨(なつしずく)は成熟していました(糖度計) ビックリするほど美味しく熟れていました300㌘以上 早速地植えにします

アジサイが咲いていました この時期珍しいのではないでしょうか

今朝は涼しくミントも元気に散歩です

私の顔を見て ナニか言いたげでしたがイヌ語が判りません

散歩道を確認して・・・・・

黙々と

シッポを下げています ナニを警戒しているか判りませんが様子が変でした

この住宅は長い間住人は居ません ミントは異常を感じたのかも知れません

ミント今日は元気に散歩できました

早く涼しく生れば嬉しいデチュー いっぱい散歩できるからスマートにナレルカモネ



スイカ・メロン畑の雑草取りが一苦労でしたが予想以上に順調に育っています
小玉スイカは幼果との判別が一苦労です 大玉と小玉の混植は失敗でした

メロンも独立して植える方が管理しやすいようです

金竜スイカは2~3㌔の早生種とのことですが数が少なかったせいか4~5キロに見えます
後1週間位と考えます 楕円形のスイカは音も違うでしょうね お手上げです

スモモの貴陽未だ頑張っています 資料によると7月中旬となっていますので早速収獲すべきでしょう

”せとか” ですが昨年豊作でしたので今年は強摘果して休ませる予定です

先日の台風で落果したモノです(スイカは幼果と間違え摘果したモノ) リンゴのみすずつがるは200㌘程度でした メイちゃんの瞳は150㌘一人前に果肉が赤くなって綺麗です スイカは幼果と間違えましたが種は成熟に近いです(糖度9.3度)
梨(なつしずく)は成熟していました(糖度計) ビックリするほど美味しく熟れていました300㌘以上 早速地植えにします

アジサイが咲いていました この時期珍しいのではないでしょうか

今朝は涼しくミントも元気に散歩です

私の顔を見て ナニか言いたげでしたがイヌ語が判りません

散歩道を確認して・・・・・

黙々と

シッポを下げています ナニを警戒しているか判りませんが様子が変でした

この住宅は長い間住人は居ません ミントは異常を感じたのかも知れません

ミント今日は元気に散歩できました

早く涼しく生れば嬉しいデチュー いっぱい散歩できるからスマートにナレルカモネ


- 関連記事
-
- 真夏の果樹庭
- 地球温暖化を証明する異常気象でしょうか
- 台風接近前日の静けさ
- 台風一過でも猛暑は続きます
- 猛暑は何時まで続く
- 2ヶ月ぶりの雨が8㍉